当社は、創業以来培ってきたベンチャー投資のDNAのもと、ベンチャー企業へのエクイティ投資を通して、新しい産業の育成へチャレンジしていきます。
当社は、ベンチャー投資のノウハウを活用し、事業そのものへの投資を通して、新しい産業の育成へチャレンジしていきます。
当社は、創業以来行ってきたベンチャー、及び事業投資だけでなく、新しい分野への投資にチャレンジしていきます。
高収益・高成長が見込まれる分野・業種のベンチャー企業に投資し、株式公開又はM&Aによるキャピタルゲインをお客様に分配することを目的とします。
申込期間:2017年2月20日〜2025年2月19日
【ベンチャー投資促進税制とは】
平成26年1月20日に施行された産業競争力強化法に基づき、主として事業拡張期にあるベンチャー企業に投資するファンドの投資計画を経済産業大臣が認定。認定ファンド(本ファンド)を通じて、ベンチャー企業に出資する企業は、認定ファンドが有するベンチャー企業株式の帳簿価額の80%を限度として損失準備金を積み立てた額を損金算入できる。
NAICフィンテックベンチャー投資事業有限責任組合を通じ、ブロックチェーンを用いたデジタル貿易決済プラットフォーマー企業に投資し、将来の株主価値向上による利益獲得を目指すファンドです。
申込期間:2021年7月1日〜同15日NAICサステナブル合同会社に対する匿名組合出資を通じ、中小型上場株式及びワラントに投資することにより、投資先の株主価値向上を目指すPIPEsファンドです。
申込期間:2022年3月14日〜同16日リエナジーソリューション合同会社に対する匿名組合出資を通じ、兵庫県姫路市に所在する太陽光発電所に投資することにより、その売電収入から匿名組合出資者に対し安定的な収益配当の実施を目指すファンドです。
申込期間:2019年8月9日〜同31日